韓国語で『置く』は 놓다、では『置かれる』は何と言うの?

『置かれる』という意味だけでなく、日常会話や試験(TOPIK)でもよく使われる重要な表現なんです。
しかも、『安心する』などの比喩的な意味も持っていて、覚えておくと表現の幅がグンと広がります!
✅ 놓이다 の意味と読み方
✅ 놓다との違い(自動詞と他動詞)
✅ 活用の仕方やよく使う例文
などを、韓国語初級〜中級の方にもわかりやすく解説します!
韓国語で『置かれる』は?
놓이다
ノイダ
놓이다と놓다の違い (自動詞 vs 他動詞)
놓이다:置かれる
自動詞 =「何かが置かれる」
例)책이 책상 위에 놓였어요.
本が机の上に置かれました。
놓다:置く
他動詞 =「誰かが置く」
例)책을 책상 위에 놓았어요.
本を机の上に置きました。
놓이다の活用の仕方
ハムニダ体
놓입니다
ノイムニダ
ヘヨ体
놓여요
ノヨヨ
ハムニダ体
놓였습니다
ノヨツスムニダ
ヘヨ体
놓였어요
ノヨツソヨ
놓이다を使った基本例文
| 꽃병이 조심스럽게 선반 위에 놓여요. |
| ツコツピヨンイ チヨシムスロプケ ソンバン ウイエ ノヨヨ |
| 花瓶が丁寧に棚の上に置かれます。 |
⬛️ 꽃병:花瓶
⬛️ 조심스럽다:用心深い・慎重だ
⬛️ 선반:棚
⬛️ 韓国語で『上・下』/ 위・아래 の読み方・意味・使い方と例文
| 음식이 식탁에 놓였어요. |
| ウムシギ シクタゲ ノヨツソヨ |
| 食べ物が食卓に置かれました。 |
置かれている:놓여 있다
| 책이 탁자 위에 놓여 있어요. |
| チエギ タクチヤ ウイエ ノヨ イツソヨ |
| 本が机の上に置かれています。 |
⬛️ 탁자:テーブル
| 의자가 잘못된 위치에 놓여 있었어요. |
| ウイジヤガ チヤルモツトエン ウイチエ ノヨ イツソツソヨ |
| 椅子が間違った位置に置かれていました。 |
⬛️ 韓国語で『間違う』は?|잘못되다の読み方・意味・使い方・例文をやさしく解説!
놓이다 中級レベル例文
| 약이 손이 닿지 않는 곳에 놓여 있어요. |
| ヤギ ソニ タツチ アンヌン ゴセ ノヨ イツソヨ |
| 薬は手の届かないところに置かれています。 |
⬛️ 손이 닿지 않는 곳:手が届かない所
닿다:触れる・(手足·頭などが)届く
| 책상 위에 아무것도 놓이지 않아서 깔끔해 보여요. |
| チエクサン ウイエ アムゴツト ノイジ アナソ ツカルツクメ ボヨヨ |
| 机の上に何も置かれていないので、すっきり見えます。 |
⬛️ 깔끔하다:さっぱりしている・スッキリしたいる
⬛️ 韓国語で『見える・見せる』/ 보이다 の読み方・意味・活用の仕方と例文
安心する:마음이 놓이다
| 내 마음이 조금은 놓였어요. |
| ネ マウミ チヨグムン ノヨツソヨ |
| (比喩的に)少し安心しました。 |

『心が置かれる』→『安心する』になりますね!
まとめ

今回は、韓国語の『置かれる』という意味を持つ 놓이다 について詳しく解説しました。
놓이다 は単に物が『置かれる』だけでなく、状況に応じて『整っている・安心する』などの意味でも使われる、とても実用的な自動詞です!
また、もとの動詞 놓다(置く) とセットで覚えることで、自動詞と他動詞の使い分けの理解も深まり、韓国語の表現力がぐんと広がります。
これからも、よく使われる韓国語表現を一緒に学んでいきましょう!
놓이다
ノイダ


