
韓国ドラマやバラエティ番組を見ていると、よく聞こえてくる表現があります。それが 『겁이 많다』。
誰かがびっくりしたり、お化け屋敷に入れなかったり、虫に驚いたりするシーンで必ずと言っていいほど登場する言葉です。
日本語にすると 「怖がりだ」「ビビりだ」「臆病だ」 という意味の表現で、性格を説明するときによく使われます。

この記事では、『겁이 많다』の意味から、実際の会話例、さらに関連表現までまとめてわかりやすく解説していきます。韓国語の性格表現を学びたい方にはぜひ覚えておきたい表現です!
『겁이 많다』の基本の意味とニュアンス
겁이 많다
コビ マンタ
겁(恐怖・怖がり)+많다(多い)

直訳すると「怖がりが多い」という意味になり、自然な日本語では 「怖がりだ」 になります。

韓国語では、人の性格を「OOが多い/少ない」という表現で言うことが多く、『겁이 많다』もその一つです。
ニュアンスは?
・性格としてびびり・怖がり
・雰囲気として大げさな表現ではなく自然な日常語
・軽くからかう感じで使われることも多い

「怖がり」というと少しネガティブに感じられますが、韓国語ではそこまで強い否定ではなく、むしろ「かわいい」「おっとりしてる」という軽いニュアンスで使われることもあります。

ドラマでも頻出するため覚えておくと理解が一気にラクになりますね!
シーン別の例文まとめ

ここでは、実際に使いやすい例文を場面ごとに紹介します。
性格・自己紹介で使う例
| 저는 겁이 많아요. |
| チヨヌン コビ マナヨ |
| 私は怖がりです。 |
| 생각보다 제가 겁이 많더라고요. |
| センガポダ チエガ コビ マントラゴヨ |
| 思ったより私、怖がりなんです。 |
⬛️ 〜더라고요:~なんですよ・~だったよ
| 그 친구는 의외로 겁이 많아요. |
| ク チングヌン ウイエロ コビ マナヨ |
| あの友だちは意外と怖がりです。 |
⬛️ 의외로:以外に(も)
行動できない理由を説明する例

怖がりで挑戦できない、暗い道を歩くのが苦手、虫が苦手など、理由を説明する際にとても便利です。
| 겁이 많아서 밤에 혼자 못 걸어요. |
| コビ マナソ パメ ホンジヤ モツ コロヨ |
| 怖がりなので夜に一人で歩けません。 |
⬛️ 韓国語で『ひとり・独り・一人』/ 혼자 の読み方・意味・使い方と例文|혼자と홀로の違い
⬛️ 韓国語で『〜できない・〜出来ない』/ 못 하다・〜ㄹ/을 수 없다 の不可能表現|意味・違い・使い方と例文
⬛️ 韓国語で『歩く』/ 걷다 の読み方・意味・活用の仕方と例文
| 겁이 많아서 도전하기가 힘들어요. |
| コビ マナソ トジヨナギガ ヒムドウロヨ |
| 怖がりで挑戦しづらいです。 |
⬛️ 韓国語で『挑戦』/ 도전 の読み方・意味・使い方と日常生活で使える例文
⬛️ 韓国語で『大変だ・しんどい・つらい・辛い』/ 힘들다 の読み方・意味・活用の仕方と例文
| 겁이 많아서 무서운 영화는 못 봐요. |
| コビ マナソ ムソウン ヨンフアヌン モツ ポアヨ |
| 怖がりなのでホラー映画は観られません。 |
⬛️ 韓国語で『怖い』/ 무섭다 の読み方・意味・活用の仕方と日常生活で使える例文
からかう・軽いツッコミ
| 야, 너 진짜 겁이 많네! |
| ヤ ノ チンチヤ コビ マンネ! |
| おい、お前ほんと怖がりだな〜! |
⬛️ 진짜:本当・本当に
| 너 그렇게 겁이 많아서야 어떡해. |
| ノ クロツケ コビ マナソヤ オツトツケ |
| そんなにビビってどうするの〜。 |
⬛️ 韓国語の『クロッケ 』って何だろう?|意味・使い方と例文|그렇게 / そんなに
⬛️ 〜아서야/〜어서야:〜していては・〜だからといって
「その状態ではダメだ」のように相手の状態を指摘しつつ、問題視するニュアンス。
⬛️ 韓国語で『オットッケ・オットケ』ってどう言う意味?〜日常生活で使える例文〜|어떡해
| 겁이 왜 이렇게 많아? |
| コビ ウエ イロツケ マナ? |
| なんでそんなに怖がりなの? |

こういうフレンドリーな場面でよく使われます。
韓国ドラマでも、バラエティ番組でアイドル同士がふざけながら「겁이 많다」「겁쟁이」などと言い合うシーンをよく見かけます。
関連語・関連表現もセットで覚えると便利!

『겁이 많다』と一緒に覚えると、会話の表現力が一気に広がります。
겁|恐怖
| 겁 때문에 아무것도 못 했어요. |
| コプ ツテムネ アムゴツト モツ テツソヨ |
| 恐怖のせいで何もできませんでした。 |
겁이 나다 (겁나다)|怖がる・怖くなる

日本語で「怖い」「怖がる」という意味です。
겁(恐れ)+ 나다(出る)で、恐怖や不安を感じることを表します。
| 그렇게 겁이 나지마! |
| クロツケ コビ ナジマ! |
| そんなに怖がるな! |
겁을 먹다|びびる・怖気づく

ニュアンスは「ビビった」「腰が引けた」に近いねすね!
| 애가 겁을 먹어서 울기 시작했어요. |
| エガ コブル モゴソ ウルギ シジヤケツソヨ |
| 子どもが怖がって泣き始めました。 |
⬛️ 韓国語で『泣く・鳴く』/ 울다 の意味・読み方・活用の仕方と例文
⬛️ 韓国語で『〜し始める』/ ~기 시작하다 の 意味・使い方と例|文法
겁쟁이|怖がり屋、臆病者

『からかう』ときによく使うニュアンスですね!
| 너 완전 겁쟁이야! |
| ノ ウアンジヨン コプジエンイヤ! |
| お前めっちゃビビりだな! |
⬛️ 완전:完全・めちゃくちゃ
무섭다 / 무서워하다|怖い・怖がる

「怖い」「怖がる」の一般的な表現。
性格というより “状況で怖い” ときに使うことが多いです。
| 그 영화 진짜 무서웠어. |
| ク ヨンフア チンツチヤ ムソウオツソ |
| その映画、本当に怖かった。 |
⬛️ 韓国語で『怖い』/ 무섭다 の読み方・意味・活用の仕方と日常生活で使える例文
| 그녀는 높은 곳을 무서워해요. |
| クニヨヌン ノツプン ゴスル ムソウオヘヨ |
| 彼女は高い場所を怖がります。 |
⬛️ 韓国語で『高い』/ 높다 の読み方・意味・活用の仕方と例文|高いところが苦手・高所恐怖症
⬛️ 무서워하다:怖がる
性格を表す韓国語
・소심하다 — 小心だ、気が小さい
・용감하다 — 勇敢だ

これらと比較すると、『겁이 많다』はより口語的で、普段の会話でよく使われる表現だとわかりますね!
韓国ドラマ・バラエティでのよくある使われ方

韓国ドラマやバラエティ番組では、こんな場面でよく耳にします。
・お化け屋敷に入る前に『
저, 겁 많아요…(私、怖がりなんです…)』
・バラエティで虫が出てきてアイドルが
『겁이 많아서 못 만져요!』
・ホラー映画を見る企画で
『얘 진짜 겁쟁이야!(こいつマジでビビり!)』

特に 겁쟁이 や 겁을 먹다 と一緒に出てくることが多く、韓国語に慣れてくると自然と耳に残る表現です。
まとめ
・겁이 많다 は「怖がりだ・ビビりだ」という意味。
・性格を説明する日常的な表現として非常に使いやすい。
・ドラマやバラエティでも頻出するので、覚えておくとリスニングがラクになる。
・関連語(겁나다・겁을 먹다・겁쟁이)とセットで覚えると表現力UP。

性格を表す表現は会話の中で使う頻度がとても高いので、ぜひこの機会に身につけておきましょう!



