
韓国ドラマや日常会話の中で、『늙었다(ヌルゴッタ)』という言葉を聞いたことはありませんか?
これは日本語でいう「年を取った・老けた」という意味で、とてもよく使われる表現です。

今回は、韓国語の『늙다』の意味や活用、似た表現との違い、そして実際に使える自然な例文を紹介します。
韓国語学習者が間違えやすいポイントも一緒に整理していきましょう!
韓国語で『老いる・年を取る』は?
늙다
ヌクタ

[늑따](ヌクタ)
※ 받침「ㄺ」は後ろの「ㄱ」音が強く出ます!

『老いる・年を取る・老ける』という意味ですね!
語源・イメージ
『늙다』は人や動物が年齢を重ねて体が老いていく状態を表します。
単純に年齢が増えるというより、「老化する」「若くなくなる」というニュアンスが強い単語です。
👉つまり、
- 「私は年を取った」
→ 나 늙었어
私は老けた/年を取った - 「母はもう年を取った」
→ 엄마가 벌써 늙으셨어요
母はもう年を取られました
といったように、外見や体の衰えを感じるときに使われます。
늙다 の活用の仕方
ハムニダ体
늙습니다
ヌクスムニダ
ヘヨ体
늙어요
ヌルゴヨ
ハムニダ体
늙었습니다
ヌルゴツスムニダ
ヘヨ体
늙었어요
ヌルゴツソヨ
늙다 と 나이를 먹다 の違い

韓国語では「年を取る」と言いたいときに「나이를 먹다」という表現もよく使われます。
しかし、『늙다』 と 『나이를 먹다』 には微妙なニュアンスの違いがあります👇
表現 | 意味 | ニュアンス |
---|---|---|
늙다 | 老ける、老化する | 外見・体・心の老いに焦点(マイナス) |
나이를 먹다 | 年を取る | 年齢が増えるという中立的な表現 |
🔹 例文比較
・나는 늙었어.
私はもう老けた。(外見・体力の衰え)
・나는 나이를 먹었어.
私も年を取ったなあ。(年齢を重ねたという事実)

したがって、『늙다』は「老ける・老化する」のように、感情的なニュアンスを含むことが多いです。
늙다 の関連表現
表現 | 意味 | 使い方のポイント |
---|---|---|
젊다 | 若い | 늙다 の反対語 |
늙은 사람 | 老人、年寄り | 直訳で「老いた人」 |
늙은이 | 老人、お年寄り | 少し古風・文語的な言い方 |
늙은 개 | 老犬 | 動物にも使える |
늙은 얼굴 | 老けた顔 | 見た目の老いを表現 |
늙다 を使った例文
나도 이제 늙었나 봐. |
ナド イジエ ヌルゴンナ ボア |
私ももう年を取ったみたい。 |
⬛️ 韓国語で『~するようだ・~みたいだ』/ 〜나 보다 意味・使い方と例文|推測の表現
엄마가 많이 늙으셨어요. |
オムマガ マニ ヌルゴシヨツソヨ |
お母さんがとても年を取られました。 |
예전보다 아빠가 늙으신 것 같아요. |
イエジヨンボダ アツパガ ヌルゴシン ゴ カツタヨ |
以前よりお父さんが老けたように見えます。 |
⬛️ 韓国語で『〜だと思う』/ 〜것 같아요 の使い方|〜ようだ・〜みたい・〜そうだ
그는 마음이 늙지 않았어요. |
クヌン マウミ ヌルジ アナツソヨ |
彼は心が老けていません。 |
⬛️ 韓国語で『〜しない・〜くない』/ 〜지 않다 の意味・活用の仕方〜日常生活で使える例文〜
사람은 누구나 늙어요. |
サラムン ヌグナ ヌルゴヨ |
人は誰でも年を取ります。 |
⬛️ 누구나:誰でも
강아지도 늙으면 힘이 없어져요. |
カンアジド ヌルグミヨン ヒミ オプソジヨヨ |
犬も年を取ると元気がなくなります。 |
⬛️ 韓国語で『無くなる』/ 없어지다 の読み方・意味・活用の仕方と例文
얼굴이 갑자기 늙은 것 같아요. |
オルグリ カプチヤギ ヌルグン ゴ カツタヨ |
顔が急に老けた気がします。 |
⬛️ 韓国語で『突然・急に』/ 갑자기(カプチャギ)|意味・使い方と例文
늙는다는 건 자연스러운 일이에요. |
ヌンヌンダヌン ゴン チヤヨンスロウン ニリエヨ |
老いるというのは自然なことです。 |
⬛️ 〜는다는/〜ㄴ다는:〜という
⬛️ 자연스럽다:自然だ
韓国語で『自然・自然だ・自然な』/ 자연 の読み方・意味・活用の仕方と日常生活で使える例文
늙어서도 행복하게 살고 싶어요. |
ヌルゴソド ヘンボカゲ サルゴ シポヨ |
年を取っても幸せに生きたいです。 |
⬛️ 韓国語で『幸せだ』/ 행복하다 の読み方・意味・活用の仕方と日常生活で使える例文
⬛️ 韓国語で『住む』/ 살다 の読み方・意味・活用の仕方と例文|生きる・暮らす
⬛️ 韓国語で『〜したい』/ 〜고 싶다 の意味・活用の仕方と例文|願望・希望
늙지 않는 마음을 가지세요. |
ヌルジ アンヌン マウムル カジセヨ |
老いない心を持ってください。 |
⬛️ 韓国語で『持つ』/ 가지다(갖다) の読み方・意味・活用の仕方と日常生活で使える例文
💬 ネイティブの会話での使い方
🔸自然な会話例

요즘 왜 이렇게 피곤해 보여요?
最近なんでそんなに疲れて見えるんですか?

글쎄요… 나이도 들고, 좀 늙었나 봐요.
そうですね…年も取って、少し老けたみたいです。
このように、「늙다」は自分をへりくだって言うときにもよく使われます。
ただし、相手に直接「늙었다」と言うのは失礼なので注意しましょう!
❌「너 늙었어!」=「お前老けたな!」(かなり失礼)
⭕「조금 피곤해 보여요.」(少し疲れて見えます)と柔らかく言うのが◎
🧩 늙다 の比喩的な使い方

韓国語では「늙다」を単に年齢の意味だけでなく、心・感性・考え方が古いという意味でも使います。
・생각이 늙었다(考えが古い)
・마음이 늙었다(気持ちが老けている)
・감성이 늙었다(感性が古臭い)
요즘 애들이랑 이야기하면 내가 너무 늙은 것 같아.
最近の若い子と話すと、自分がすごく年を取った気がする。

このように、文化的なギャップを感じたときにも使える便利な表現です。
🌻 まとめ|늙다で「老いる」を自然に表現しよう!
ポイント | 内容 |
---|---|
基本意味 | 老いる、年を取る、老ける |
主なニュアンス | 肉体的・外見的な老化を指す(少しマイナス) |
類似表現 | 나이를 먹다(中立的)、젊다(反対語) |
注意点 | 相手に直接使うと失礼になることもある |
よく使う形 | 늙었어요/늙으셨어요/늙은 사람/늙어서 |

💡「늙다」はネイティブが日常的によく使うけれど、使いどころを間違えると失礼になる表現。
この記事を参考に、自然で丁寧な韓国語表現を身につけていきましょう!
