
生きるか死ぬかの大事な問題だ!

日常生活で使えるようになりたいですね!
韓国語で『生きるか死ぬか』は?
사느냐 죽느냐
サヌニヤ チユンヌニヤ

느냐は動詞と存在詞の現在形について、「〜なのか」のように疑問の文法になります。
直訳すると『生きるのか?死ぬのか?』になりますね!
〜なのか/ 〜느냐 の解説
사느냐 죽느냐 を使って解説すると
사느냐は살다(生きる)の後ろに느냐がついて『生きるのか』になります。
この時살다のㄹ語幹のㄹは脱落して사느냐となります。
죽느냐は죽다(死ぬ)の後ろに느냐が付いて『死ぬのか』になります。
直訳すると『生きるのか死ぬのか』になりますね!
느냐は目下の人に聞く場合の古風な言い方になります!
〜느냐 の使い方
・生きるか死ぬかを決める決断だ!
・試験に合格する自信はあるのか無いのか・・・
・知っているか知らないかによって損をすることも
・毎日勉強するかによって実力が伸びる
・どうしてこんな早い時間に起きるのか?

〜느냐 を使った例文
사느냐 죽느냐를 결정하는 결단이다! |
サヌニヤ チユンヌニヤルル キヨルチヨンハヌン キヨルタニダ! |
生きるか死ぬかを決める決断だ! |
⬛️ 韓国語で『決定する・決める』/ 결정하다 の読み方・意味・活用の仕方と例文
⬛️ 결단:決断
시험에 합격할 자신은 있느냐 없느냐・・・ |
シホメ ハプキヨカル チヤシヌン インヌニヤ オムヌニヤ・・・ |
試験に合格する自信はあるのか無いのか・・・ |
⬛️ 시험에 합격하다:試験に合格する
韓国語で『合格する』 / 합격하다 の読み方・意味・活用の仕方と例文
이 일을 아느냐 모르느냐에 따라 손해를 볼 수도 있다. |
イ イルル アヌニヤ モルヌニヤエ ツタラ ソネルル ポル スド イツタ |
このことを知っているか知らないかによって損をすることもある。 |
⬛️ 韓国語で『知る・分かる』/ 알다 の意味・読み方・活用の仕方と例文|わかる
⬛️ 韓国語で『知らない』/ 모르다 の読み方・意味・活用の仕方と例文
⬛️ 韓国語で『損する・損をする』って何て言うの?|손해를 보다
어학은 매일 공부하느냐에 따라 실력이 늘죠! |
オハヌン メイル コンブハヌニヤエ ツタラ シルリヨギ ヌルジヨ! |
語学は毎日勉強するかによって実力が伸びるでしょう! |
⬛️ 어학:語学
⬛️ 韓国語で『勉強する』/ 공부하다 読み方・意味・使い方と例文
⬛️ 〜죠:~ですよ・~ですよね・~でしょう
⬛️ 실력이 늘다:実力が伸びる
韓国語で『増える』/ 늘다 の意味・読み方・活用の仕方と例文
왜 이렇게 이른 시간에 일어나느냐? |
ウエ イロツケ イルン シガネ イロナヌニヤ? |
どうしてこんな早い時間に起きるのか? |
⬛️ 이렇게:このように・こんなに
⬛️ 韓国語で『起きる』/ 일어나다 の読み方・意味・活用の仕方と例文
『星の王子さま』から韓国語を学ぶ
韓国語で学ぶ星の王子さまからの引用 P20 14行目
”生きるか死ぬかだ。飲み水はほんのわずかしかない。”
죽느냐 사느냐의 문제였다. 마실 물은 정말 조금밖에 없었다. |
チユンヌニヤ サヌニヤエ ムンジエヨツタ マシル ムルン チヨンマル チヨグムパツケ オプソツタ |
[直訳]死ぬか生きるかの問題だった。 飲み水は本当に少ししかなかった。 |
今日は『生きるか死ぬか』でした!

사느냐 죽느냐
サヌニヤ チユンヌニヤ
