TOPIK初級

TOPIK 1・2級

韓国語で『信じる』/ 믿다 の意味・読み方・活用の仕方と例文

今までに見てきた韓国ドラマで一番印象に残っているのが『朱蒙/チュモン』です。韓国時代ドラマもたくさん見たんだけど最初に見た時代劇ドラマがこの作品だったと思います。全81話の大作です。このドラマをまたここ最近見始めています。確かこれで4回目に...
TOPIK 1・2級

韓国語で『移す』/ 옮기다 の読み方・意味・活用の仕方と例文

今日は韓国語で『移す』/【옮기다】の活用の仕方と例文を勉強しておきます。『場所を移す』『席を移す』『荷物を移す』。『移す』以外にも『運ぶ』と言う意味もあります。 『病気を移す』『風邪を移す』のように感染すると言うニュアンスもあります。
TOPIK 1・2級

韓国語で『最後の最後まで』って何て言うの?|日常生活で使える例文

日常生活で使えるようになりたいですね!韓国語で『最後の最後まで』は?마지막의  마지막까지マジマゲ マジマクカジ韓国語で『最後』は마지막です!〜까지:〜まで・大阪から東京まで오사카에서 도쿄까지・朝から晩まで아침부터 밤까지韓国語で『〜から...
TOPIK 1・2級

韓国語で『預かる』/ 맡다 の読み方・意味・活用の仕方と日常生活で使える例文

韓国語で『預かる』は?맡다マツタ預かる以外にも引き受ける・受け持つ・(臭いを)嗅ぐと言う意味もあります!『預かる』/ 맡다 の活用の仕方と例文現在形[預かります]ハムニダ体맡습니다 /マツスムニダヘヨ体맡아요 / マツタヨ손님의 짐을 맡습...
TOPIK 1・2級

韓国語で『なぜなら』って何て言うの?〜日常生活で使える例文〜|왜냐하면/ウェニャハミョン

日常生活で使えるようになりたいですね!韓国語で『なぜなら』は?왜냐하면ウエニヤハミヨン왜냐면ウエニヤミヨン왜냐하면:書き言葉で使うことが多いです。왜냐면:日常会話で使うことが多いです。왜냐하면を使った例文저는 겨울을 싫어합니다.왜냐하면 ...
TOPIK 1・2級

韓国語で『準備する』/ 준비하다 の読み方・意味・活用の仕方と例文

何かを始めるまでいつも時間のかかる私です。仕事・旅行・勉強・・・何事にも取り組むまでに時間がかかるのでイライラされることも多いようです。なので、ギリギリにならないようにかなり前から準備を始めるようにしています。こんなに早くから準備しなくても...
TOPIK 1・2級

韓国語で『奇跡が起きる』って何て言うの?〜日常生活で使える例文〜|기적이 일어나다|奇跡を起こす

今日は韓国語で『奇跡が起きる』って何て言うの?です。韓国語で『奇跡』/ 기적(キジョク)を使った例文も一緒に勉強しておきます。『奇跡を起こす』も知っておきたいですね!
TOPIK 1・2級

韓国語で『焼く』/ 굽다 の読み方・意味・活用の仕方と日常生活で使える例文

日本語で『焼く』は何でも使える単語なんだけど英語ではいろんな異単語があることを今日知りました。(恥ずかしい・・・)bakegrillroasttoast他にもいろいろあるみたいです。それぞれ調理方法によって単語の使い分けが必要になるんみたい...
TOPIK 1・2級

韓国語で『育てる』/ 기르다 の読み方・意味・活用の仕方と日常生活で使える例文

今回の東京都知事選は再選で小池百合子氏が確定です。個人的には山本太郎になって欲しかったのですが圧倒的に小池さんが強かったですね!ただ単に熱いだけでは選挙には勝てないんですね!今後の小池さんの活躍に期待しながら来年の東京オリンピックが無事開催...
TOPIK 1・2級

韓国語で『建てる』/ 짓다 の読み方・意味・活用の仕方と例文

今日も東京でコロナ感染者が160人と昨日よりも増えています。私が住んでいる大阪も昨日に比べると増えています。一体いつになったらコロナの不安から解消されるのか?そういえば東京都知事選が明日にあるけど、こんな時に選挙をしている場合じゃないのでは...