
안녕하세요!
日本にことわざがあるように韓国にもたくさんのことわざがあります。
その中でも僕に必要なことわざです。
それは
日本で言うところの『思い立ったが吉日』
何かをしようと思い立ったら、すぐに始めるのがよいという教え。
「吉日」は、暦で事を行うのに縁起がよいとする日。 暦を見て吉日を選んでいたりすると時期を失するから、思い立った日と吉日として事を行えということ。
시작이 반이다 / 『始まりが半分だ』
시작이 반이다
シジヤギ パニダ

始める事が出来たら半分終わったのと同じだ、と言う意味ですね!
시작:始め・始まり
이:〜が
반:半分
※ 이다 を付けて『半分だ』

何かを始めるのは大変だけど、始めてしまえば半分はできたものと同じて感じですかね!
시작이 반이다 を使った例文
다이어트를 하려고 하는데・・・ |
タイオトウルル ハリヨゴ ハヌンデ・・・ |
ダイエットをしようと思うんだけど・・・ |
『시작이 반이다』라고 하잖아요! |
『シジヤギ パニダ』ラゴ ハジヤナ! |
『思い立ったら吉日』というじゃないか! |
⬛️ 〜(이)라고 하다:〜だと言う
⬛️ 韓国語で『〜じゃない・〜じゃん』/ 잖아(요) の意味・使い方と日常生活で使える例文|ジャナヨ
韓国語の勉強をこれから始めようと思っているは方は多いと思います。
いつから始めようか?
と考えるよりも、なんでもいいから韓国語に触れてみてはどうでしょうか?
韓国ドラマ・K-POPなど興味のあることからかじってみるのもいいと思います。
最初から大きな目標を持ったり、肩に力を入れなくてもいいと思いますので!
始めてしまえば何かしらの目標も見えてくると思いますよ!

今日は『思い立ったが吉日』でした!
시작이 반이다
シジヤギ パニダ

수고하셨습니다!